2017-06

Jr.コピーライター

購買をエンジョイする

小さい頃からモノを買うことはワクワクしました。小学生の頃は少ないおこずかいを握りしめて、駄菓子屋に行ってお菓子や集めていたカードを買っていました。もう駄菓子屋はなくなってますね。近頃はコンビニになっています。最近のコンビニは品ぞろえがすごい...
有名人レビュー

メンタリスト DaiGo 人物レビュー 評判 詐欺

DaiGoさんは人の心を読み、操る技術メンタリズムを駆使するメンタリストです。テレビ出演、作家、企業コンサル、研修などで活躍されています。その彼が文章がうまくなる方法を明かしているのでその方法とそして文章がうまくなればなるほど稼げる職業も紹...
グッズレビュー

アンティークコインをコレクションしたい

私はアンティークコインの収集を始めようと思っています。投資、資産保全にいいと思ったからです。なぜアンティークコインがいいのか理由をこれからお話しします。アンティークコインの長所私は小さい頃は野球カードや記念切手を集めていました。しかし切手は...

紀州のドン・ファン 美女4000人に30億円を貢いだ男 野崎幸助 読書レビュー

『紀州のドン・ファン 美女4000人に30億円を貢いだ男』という本を読みました。2016年2月に当時交際していた27歳の女性に自宅から6000万円相当の金品を盗まれた事件で話題になった野崎幸助さんの本です。どういう人なのか、なぜこんなにお金...
Jr.コピーライター

コピー業界で生き残る方法 X-Jr.コピーライター養成スクール第8話宿題

X-Jr.コピーライター養成スクール第8話での宿題内容を紹介します。今回の宿題は1.嫌なこと、やりたくないことリストを作る2.自分にはこれができますというできることリストを作る3.自分が狙いたい市場、国を見つける。私の場合は以下のようになり...
Jr.コピーライター

弱い者いじめをしろ

今回はX-Jr.コピーライター養成スクール第8話より一部の内容と感じたことを書いています。スクールの内容はこちら(募集は終了しました)から確認できます。弱いものいじめをしろというのは小学校や中学校の話ではありません。暴力を振るったりするいじ...
Jr.コピーライター

誰も気づいていない宝の山を探す

X-Jr.コピーライター養成スクールでヒット商品を作るには証拠を探すことを学びました。証拠を探すといっても闇雲に探しても難しいとは思います。以前のブログで網様体賦活系のことを書きましたが、探せば見つかると信じています。関連する行事、イベント...
有名人レビュー

ジョーダン・ベルフォード 人物レビュー 評判 現在

ジョーダン・ベルフォードといわれてもピンとこない人もいるかもしれません。レオナルド・ディカプリオ主演の映画『ウルフ・オブ・ウォールストリート』の実在モデルです。映画では豪華ヨットを沈没させたり、自宅の庭にヘリを墜落させたりするなどめちゃくち...
グッズレビュー

高級ワインのロマネ・コンティが飲み放題の職業

私はワインが大好きなので、ワインを気兼ねなく飲みたいです。中でも高級ワインとされているロマネ・コンティを飲んでみたいです。高級ワインでなくてもいいワインはいくらでもあります。しかしワイン通なら一度はこのワインを飲んでおきたいものです。そこで...

君はどこにでも行ける 堀江貴文 読書レビュー

君の頭の中の国境を消そう、そうすれば君はどこにでも行ける。国境をなくす生き方をすること。グローバリズムにより国境が無くなっていく。そして世界18か国を移動して感じたことをホリエモンが書いています。日本人がどうとか、日本はこれからどうすべきか...