紀州のドン・ファン 美女4000人に30億円を貢いだ男 野崎幸助 読書レビュー

『紀州のドン・ファン 美女4000人に30億円を貢いだ男』という本を読みました。

2016年2月に当時交際していた27歳の女性に自宅から6000万円相当の金品を盗まれた事件で話題になった野崎幸助さんの本です。

どういう人なのか、なぜこんなにお金があるのか気になるところです。

お金を稼ぐ理由はなんといっても魅力的な女性とお付き合いしたい、その一点に尽きる

お付き合いした女性は4000人以上、使ったお金は約30億円とのこと。

いい車、いい家、いいものを食べたいという欲は全くなく女性にしか興味がない。

女性以外にはお金を使わないようです。

私は趣味も多く、女性にしか興味がないというのもどうかと思うのですが、

男性としてうらやましいとは感じる気持ちも一部あります。

見栄を張らないということはなかなかできることでもないですし。

欲望に正直に生きておられるのですばらしいと思います。

大金持ちになった方法

和歌山で鉄屑拾いから始め、コンドーム訪問販売で資金を貯めました。

そして金融業を始めて、東京に進出して貸金業で成功を収めました。

東京の貸金業は撤退して酒類販売、梅干し販売、不動産業をされています。

75歳の今でも朝の3時に起きて仕事を開始。

株式市場、書類のチェック、ペットの散歩等を済ませ、

早朝に社員よりも早く出社。

昼前には退社して、昼寝して夕方は美女とのデートの時間。

これを毎日繰り返している。

ものすごいバイタリティーです。

助平ジジイと呼ばれようが一切気にせず、

欲望に正直に生きて成功し、お金持ちになり欲望をかなえている。

すごいことだなと思います。

小さい頃からお金を稼いで美女と付き合うことを目標とされています。

成功するためにはお金を稼ぐ理由を明確にし、がむしゃらに頑張ることですね。

お金を稼ぐことだけではなくその先も考えなくてはならないなと思いました。

———————————
お金持ちになれる職業
https://youtubemarketingjapan.com/jrcopywriter
———————————

タイトルとURLをコピーしました