誰も気づいていない宝の山を探す

Jr.コピーライター

X-Jr.コピーライター養成スクールでヒット商品を作るには証拠を探すことを学びました。

証拠を探すといっても闇雲に探しても難しいとは思います。

以前のブログで網様体賦活系のことを書きましたが、探せば見つかると信じています。

関連する行事、イベントに出かける。

関連する本をすべて読む。

専門家に会いに行く。

こちらからアプローチして専門家が気が付いていない証拠を探してコンテンツを作ってもらうと学びました。

しかし難しいです。

誰も気が付いていないということは、需要がないということなのでは。

そういうことも考えられます。

そこで私は以前流行しかけたけれども、ダメになったサービスや製品を探してみようかと考えています。

以前は人件費、製造コストが合わずに衰退したが、IT技術の発展で今復活させると流行るであろうもの。

例えばすごい人手がかかったが、ITとか人工知能で今なら簡単にできるとかです。

それは江戸時代のものなのか、それとも数十年前ぐらいのものなのか今はまだわかりませんが、

徹底的に調べてみようと考えています。

タイトルとURLをコピーしました