負けない土俵作り X-Jr.コピーライター養成スクール第9話宿題

Jr.コピーライター

X-Jr.コピーライター養成スクール(募集は終了しました)
第8話での宿題内容を紹介します。

今回の宿題は

1.自分の入りたい市場に関するレポートを作る

2.ダブルセールスレターのBバージョンのレターを書く
(基本に忠実ではなく、革新的で、一発ねらい)

3.学んだことをインデックスカードに書く

インデックスカードには
ダブルセールスレター
専門分野を持て
必死さを見せるな
値段で勝負しない
お金についていけ

を書きました。

今回は負けない土俵作りをつくるために注意点を教わりました。

自分も勝てるコピーライターになるための環境作りをしていきます。

専門分野を持って、その決めた市場のレポート作成をします。

専門分野は2個まで持っていいので2個まで考えています。

専門を持たなくてはいけない理由も教わりました。

1.その市場の知識を深く知ることができる。
2.信頼性
3.業界人と知り合える
4.トレンドの波に乗れる

長いこと同じ分野でやっているとスキルが蓄積されていきます。

それといつも出てくるたとえがお医者さんの話です。

脳腫瘍の手術をすることになりました。

脳腫瘍を治して40年、脳腫瘍一筋の人と、

なんでも治せます、アトピーも胃潰瘍もの人

どちらに頼みますか。

専門も長いことやっていくともしかしたらその分野が無くなったりということもあるので、

コピーライターに関しては専門を2つほど持った方がいいということだと思います。

タイトルとURLをコピーしました