Jr.コピーライター 一発屋になるな 芸能人ならば一発屋でも収入は減っても生活していけるとは思います。テレビで一回ヒットすればお笑い芸人なら地方に営業に行ったり、歌手ならライブで稼ぐことは可能だとは思います。しかしビジネスはそうは行きません。ヒット商品が出たが、その後売れなくな... 2017.06.16 Jr.コピーライター
Jr.コピーライター ヒット商品の秘密 X-Jr.コピーライター養成スクール第6話宿題 X-Jr.コピーライター養成スクール(募集は終了しました)第6話での宿題内容をを紹介します。今回の宿題は1.いろんなマインドセットをインデックスカードに書く2.チェックリストを書き出してプリントアウトしてラミネートする3.今回のテーマを意識... 2017.06.12 Jr.コピーライター
Jr.コピーライター ヒット商品を探すにはどうすればよいのか ヒット商品を探すには2つのルールがある。1.商品をリサーチするな証拠をリサーチしろ2.証拠を見つけようとすれば必ず見つかる人間の脳には網様体賦活系というのがあって探してないものは見つからない。探しているものは必ず見つかる。ということを学びま... 2017.06.11 Jr.コピーライター
Jr.コピーライター 証拠の悪用 X-Jr.コピーライター養成スクール第5話 疑問質問 X-Jr.コピーライター養成スクール第5話では、セールスレターで一番大事なのは証拠。すべての部分に証拠を入れるということを学びました。日ごろ広告をみていると、よくこの広告は証拠を悪用しているのではないのかというのがでてきます。たとえばマイナ... 2017.06.09 Jr.コピーライター
Jr.コピーライター 12個の秘密兵器 X-Jr.コピーライター養成スクール第5話 宿題 X-Jr.コピーライター養成スクール第5話での宿題内容をを紹介します。1.インデックスカードに12個の証拠を書く2.セールスレターに12個の要因が入っているか分析する3.実際に使ってみて第3話のセールスレターを書き直すインデックスカードに書... 2017.06.05 Jr.コピーライター
Jr.コピーライター 売れる商品のセールスレターに入っているもの みんな商品を売りたい、売りたいと思ってお客さんのことは考えていない。他の人はあまり重要視していないが証拠が一番大事です。最強のセールスレターは証拠を積み重ねること。とにかく証拠をオープニングからクロージングまで入れるのが大事ということを学び... 2017.06.04 Jr.コピーライター
Jr.コピーライター 競争社会は妄想だった X-Jr.コピーライター養成スクール第4話 疑問質問 幼稚園の頃からずっと競争してきました。幼稚園では音楽会があり、うまい子は目立つ楽器をやらせてもらえるのですがダメでした。小学校からは運動会で運動能力、学校のテストで学力を常に競わされました。高校入試、大学入試のために役に立たない受験のための... 2017.06.02 Jr.コピーライター
Jr.コピーライター X-Jr.コピーライター養成スクール第4話 宿題 X-Jr.コピーライター養成スクール第4話での宿題内容をを紹介します1.誰も信じていないけど、自分だけ信じていることは何か2.自分が入りたい または 作りたい市場3.15年間無給でもやりたいこと4.拡大可能かどうか どういう風に5.インデッ... 2017.05.29 Jr.コピーライター
Jr.コピーライター 市場を支配する方法 X-Jr.コピーライター養成スクール第4話の感想 コピーライターは文章力がすごくうまくて、どんな商品でも文章力で売ってしまうのではないか?と勘違いしてしまいがちです。文章力で売るというのではなくいい商品を選ばなければいけない。そのためにはコピーライターとしてどの市場を選んで、どういう商品を... 2017.05.28 Jr.コピーライター
Jr.コピーライター 最大の問題点の探し方 X-Jr.コピーライター養成スクール第3話 質問 お客さんが欲しているものをリサーチする。問題を解決すればチャンスになるので、問題解決方法を提供する。そのため最大の問題を探すとありましたが、問題の探し方、リサーチが難しいので知りたいです。お客さんに聞けばいいと思いますが、お客さんがいない場... 2017.05.26 Jr.コピーライター