オイルプル(オイルプリング)のやり方 効果

Jr.コピーライター

X-Jr.コピーライター養成スクール第2話で出ていた宿題の中でオイルプルを取り上げます。

オイルプルとは

オイルプルについて説明します。

口にオイルを含んでブクブクとうがいをすることで、口腔内の健康を促進する健康法です。

アーユルヴェーダでも行われている伝統的な療法でもあります。口の中の毒素や細菌を取り除くとされています。

オイルプルは口内をきれいにし、虫歯を予防し、歯のホワイトニングにも効果があります。

オイルプルのやり方

やり方は簡単です。

まずごま油(有機)を用意します。

私が使用しているごま油は九鬼 太白純正胡麻油です。


アマゾンで探してオイルプルやアロマセラピーでのマッサージオイル、アーユルヴェーダに使っていると言うレビューがあったのでこれにしました。

もっといいのがあれば変更したいと思いますが、今のところこれを使ってます。

朝起きてすぐ水を飲んだ後にオイルプルを行います。

朝食前に行いましょう。

量は口いっぱいに含むぐらいの量なのですが慣れないうちは気持ち悪くなるので最初は少量で行っていました。

そして口に含んで20分間グチュグチュしてください。

最初は20分も行かないかもしれませんが徐々に長くします。

タイマーを付けるといいですし、私の場合新聞を読みながらやっています。

歯ブラシや歯間ブラシを取れない汚れが取れます。

歯ブラシや歯間ブラシをすると、歯や歯茎を傷つけてしまいますが、オイルプルは傷はつかないので安心です。

オイルプルが終わった後は排水口には捨てずに古新聞紙など入れた袋にごま油を吐き出しごみ箱に捨ててください。

オイルは冷えると固まるので排水管に付着した油が固まって詰まる可能性があるので

洗面所とか台所で流すのはやめておきましょう。

オイルプルを行った感想

最初は口に入れて気持ち悪かったのですが、数日続けると気持ち悪いのはなくなりました。

今は口いっぱいに含んでぐちゅぐちゅできています。

タイトルとURLをコピーしました