日本人のお金健康向上計画

仙人さん(Mr.X)から健康、お金について学び人生を向上させていくブログです。

人工知能は人間を超えるか ディープラーニングの先にあるもの 松尾豊 読書レビュー

投稿日:2017年6月13日 更新日:

人工知能研究の第一人者松尾豊先生の本です。

人工知能の歴史から将来まで説明されているので、人工知能に興味のある人は読むべきです。

人工知能は最近はマスコミにかなり取り上げられています。

しかし人工知能はまだできてはいません。

人間のように考えるコンピュータはまだできていないのです。

人工知能を名乗るエアコンや掃除機が出てきていますが、

マーケティング的に人工知能名乗っているだけでごく単純な制御プログラムも搭載しているだけの家電製品です。

これは昔からある制御工学が発達してできたもので人工知能とは言えません。

今話題になっているのはディープラーニングを取り入れた人工知能です。

機械学習をする際のデータを表すために使われる変数自体を学習するもの。

ディープラーニングとはデータをもとにコンピューターが自ら特徴量を作り出す。

人間が特徴量を設計するのではなくコンピューターは自ら高次の特徴量を獲得しそれを元に画像を分類できるようになる。

今までは人間が入力した知識以上のことしかできなかったが、自ら判断ができるということです。

我々一般人が気になるのは、将来どうなっていくかですが、

医療、法務、税務、金融などはもうすでにかなり入り込んでます。

短期的(5年)には広告や画像診断、防犯・監視といった一部の領域では急速に導入が進み、

中期的(5-15年)にはデザイン、生産管理の分野でも人間の仕事がかなり減ると著者は予想されています。

ターミネーターやマトリックスのように人工知能が人間を滅ぼすのようなことは否定されています。

これはSFで人間の恐怖をあおっている映画ですので、現実にはないでしょう。

怖いのは人工知能の兵器だと思っています。

人工知能を使った兵器をつくりテロリストや悪意のある人が人間を攻撃するのは可能性があるのではと思います。

私は今コピーライティングの勉強をしていますが、コピーライターの仕事が無くなっていくのではと心配があります。

コピーライティングも定型文を作るぐらいならもうすぐ人工知能でできるようになる可能性もありますね。

人工知能に負けないコピーライター講座(募集は終了しました)

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「頭がいい」の正体は読解力樋口裕一 読書レビュー 書評 感想 要約

小論文指導で有名な樋口裕一先生の著書です。読解力を鍛えることにより頭をよくしていこうという本です。具体的には1、語彙力を鍛える2、文章力を鍛える3、読解力を鍛えるという3ステップを演習を通じて読解力を …

no image

デール カーネギーの【人を動かす】レビュー

今日は本のレビューをします。 今日紹介する本はデール カーネギーの【人を動かす】です。 人間関係のバイブルとして世界中で売れてます。 売れてはいますが、周りの人でこの本実践できてる人はなかなかいないと …

英語日記BOY 海外で夢を叶える英語勉強法 読書レビュー 書評 感想

英語日記BOYを読了しましたので、感想を書きます。 リンク 想定読者層 特に高校生、大学生、20代の社会人の方にはお勧めだと思いました。英語勉強のために読むというよりは英語を使って自分の夢をかなえた自 …

50代からの人生戦略 佐藤優 読書レビュー 書評 感想

佐藤優先生の50代からの人生戦略を読みました。 リンク 50代になると終わりが見えてくるので、新しい語学を身につけるのは難しいそれより自分の地元の歴史や文化を学び教養をつけていくべき。 50代の教養磨 …

エピソードで読む松下幸之助 読書レビュー 書評

こんにちは、松田です。 今日は『エピソードで読む松下幸之助』を取り上げます。 この本は松下幸之助のエピソード187を厳選した本です。 この本を読むことによって経営の神様と言われた松下幸之助が何を考えて …

S